1. アソシエブログTOP
  2. ⁂1月食育

⁂1月食育

アソシエ油面公園保育園

祐天寺

食育取組み

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.01.27

こんにちは、アソシエ油面公園保育園です。

今日は1月の食育を紹介します♪

≪1歳児≫紅白なます作り

1歳児クラスでは、紅白なます作りをしました!

作る前に【おせち】【紅白なます】の写真を見てもらって少し日本の文化にも触れてもらいました♪

「おせち見たことある?食べたことあるかな?」と聞くと「お家で食べた!」と教えてくれる子もいました!

実際に紅白なますを作りお皿に盛り付けまでとても上手に出来ていました😊

美味しそうに食べていたので嬉しかったです♪

《2歳児》チーズとコーンのおにぎり作り

2歳児クラスでは、おやつのチーズとコーンのおにぎり作りをしてもらいました!

ラップに包んだご飯を握っておにぎりを作ってもらいました♪

”おにぎりはこうやるんだよ!”と言って三角に握る握り方を教えてくれる子も!!

お家でお手伝いや家族の方がおにぎりを握っている姿を見ているんだな!と感心してしまいました😊

自分で握って作ったおにぎりは、美味しかったようでよかったです!

苦手なコーンもチャレンジして食べている子もいて、そんな姿を見てお兄さん、お姉さんになったな!と感動した食育になりました♪

また、次回の食育でもみんなの成長が見れるといいなと思います♪

≪3・4歳児≫春の七草について知ろう!

3・4歳児では、春の七草について知ってもらう食育をしました!

七草の紹介をし実際に触れてもらった後、七草粥の説明をしました!

自分たちで触れて七草に興味を持ってくれたのか、おやつの七草粥を完食する子が多かったです😊

≪5歳児≫包丁の使い方を学ぼう!

今月5歳児さんの食育は、包丁についてでした!

お家でもお手伝いをしているか聞くと!”やってるよ!””おれ、うまいよ!”などたくさん教えてくれました!!

包丁の持ち方や、包丁を持ってないほうの手はどうしたらいいのか、質問しながらやりました♪

みんなしっかりとわかっていて関心しました!

来月は、どんな食育をしようかな!?

みんなが楽しんでもらえる食育を考え中です♪楽しみに待っててね😊

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂10月の郷土料理・絵本献立

    ⁂10月の郷土料理・絵本献立

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    食育行事

    2023.11.01

  • ⁂10月の誕生会献立

    ⁂10月の誕生会献立

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    食育行事

    2024.10.29

  • ⁂お知らせ♪

    ⁂お知らせ♪

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    2025.04.02

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー